EXECUTIVE TEAM経営メンバー
Slogan
仁平 理斗Masato NIHIRA代表取締役社長
早稲田大学国際教養学部在学中の2008年より創業期のスローガン株式会社にインターンとして約1年半在籍、事業責任者を務めたのち、2010年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。DeNAとNTTドコモの合弁会社でのUGC事業立ち上げ、DeNA Seoulでの韓国事業立ち上げを経て、ゲーム事業部にて複数のゲームタイトルをプロデュース。2016年12月、スローガン株式会社に復帰。
北川 裕憲Hironori KITAGAWA取締役副社長
明治大学経営学部在学中の2008年よりインターンとしてスローガン株式会社に参画し、約3年半にわたり創業期の財務・経理を中心とした経営管理業務に従事。早稲田大学大学院会計研究科修了後の2011年、新創監査法人に入所し、上場企業監査やIPOコンサルティングなどの業務に従事。2015年7月、スローガン株式会社に復帰し、2016年よりCFOに就任。公認会計士。
伊藤 豊Yutaka ITO取締役
東京大学文学部行動文化学科卒業後、2000年に日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。システムエンジニアの経験の後、関連会社での新規事業企画・プロダクトマネジャーを経て、本社でのマーケティング業務に従事。2005年末にスローガン株式会社を設立、代表取締役に就任。著書に「Shapers 新産業をつくる思考法」(クロスメディア・パブリッシング)がある。2021年度より経済同友会第2期ノミネートメンバーに選出。
水永 政志Masashi MIZUNAGA社外取締役
1964年生まれ。東京大学卒。1988年三井物産株式会社入社。1995年米国カリフォルニア大学ロスアンゼルス校経営大学院修士課程修了(MBA)1995年株式会社ボストン・コンサルティング・グループ入社。1996年ゴールドマン・サックス証券会社入社。2000年株式会社ピーアイテクノロジー(現・いちごグループホールディングス株式会社)を設立し、代表取締役就任。2002年スター・マイカ株式会社(現・スター・マイカ・ホールディングス株式会社)代表取締役社長就任。 主な著書に『入門ベンチャーファイナンス』(ダイヤモンド社)、『現役経営者が教える ベンチャーファイナンス実践講義』(ダイヤモンド社)がある。また、京都大学、学習院大学非常勤講師として、起業や経営に関する講義を担当。
諸藤 周平Shuhei MOROFUJI社外取締役
株式会社エス・エム・エス(東証一部上場)の創業者であり、11年間にわたり代表取締役社長として会社を東証一部上場まで牽引。同社退任後2014年より、シンガポールにてREAPRA PTE. LTD.を創業し、アジアを中心に、産業を創るために、数多くの事業を自ら立ち上げる事業グループを形成すると同時に、ベンチャーキャピタルとして投資活動もおこなう。1977年生まれ。九州大学経済学部卒業。
杉之原 明子Akiko SUGINOHARA社外取締役
2008年に株式会社ガイアックスにインターンとして入社後、学校非公式サイト対策事業の立ち上げ及び責任者を経て、2014年、アディッシュ株式会社を設立及び取締役に就任。コーポレートの構築及び上場準備の旗振り役を担う。現在は、アディッシュ株式会社の取締役に加えて、スポンサーシップ・コミュニティ代表発起人、特定非営利活動法人みんなのコードCOOを務める。早稲田大学教育学部理学科卒。
林田 真由子Mayuko HAYASHIDA常勤監査役
2001年慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、旭硝子株式会社(現・AGC株式会社)に入社。工場にて物流・生産計画管理・SCMプロジェクト等に従事した後、東京支店にて法人営業、担当製品の営業統括に携わる。同社退職後、育児期間を経て、2015年にスローガンに入社。長期インターン採用支援事業の立ち上げに従事したのち、2018年より常勤監査役就任。
江原 準一Junichi EHARA社外監査役
2006年、株式会社サンフィニティーに入社。経営管理本部長として上場準備に携わる。2008年、株式会社リブセンスに入社し、管理部門の業務フローを構築するとともに、監査法人・証券会社等の対外的な折衝など、上場準備に従事。2010年、同社常勤監査役就任。株式上場に向けた監査体制を構築し、2011年東証マザーズへ株式上場、2012年東証一部への市場変更に対応する。2013年より株式会社クラウドワークス 社外監査役就任。
中川 紘平Kohei NAKAGAWA社外監査役
1977年生まれ。TMI法律事務所パートナーを経て、独立しNEXAGE法律事務所を設立。2002年第一東京弁護士会弁護士登録。2014年ニューヨーク州弁護士登録。東京大学法学部卒業。ペンシルベニア大学ウォートンスクール経営大学院修士課程修了(MBA)
西川 ジョニー 雄介Yusuke Johnny NISHIKAWA執行役員 FastGrow事業部長
2011年に慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社モバイルファクトリーに入社。ソーシャルゲームのプランナー職に従事。2012年、起業準備に入るも失敗、当時3名の株式会社アッションに入社し、A/BテストツールVWOを活用したWebコンサル事業を立ち上げ、同ツール開発インド企業との国内独占提携を実現し 2014年に同社執行役員就任。2015年7月にスローガン株式会社に入社。
川村 直道Naomichi KAWAMURA執行役員 ポテンシャルアクセラレーション事業部長
早稲田大学創造理工学部卒業後、2015年に新卒で当社入社。京都支社などの経験を経て、新卒採用事業の部門長、副部長を歴任し、2021年3月よりポテンシャルアクセラレーション事業部長。
TeamUp
中川 絢太Kenta NAKAGAWAチームアップ株式会社
代表取締役立教大学在学中よりインターンとしてスローガン株式会社に参加し2012年に入社。クライアント企業の採用支援に従事。その後スポーツマーケティング領域での個人事業を経て、再度スローガン株式会社に入社。グループ会社としてチームアップ株式会社を設立、代表取締役に就任。1on1ミーティングの仕組みをつくるHRクラウドサービス「TeamUp」を立ち上げる。